お問い合わせ

[活用事例] Simpleware SoftwareとCAEの連携による応力解析 - 大腿骨モデル

分野
  • 医工連携
モジュール
  • ScanIP、FE Module、CAD Module
解析ソフト
  • LS-DYNA

応力解析でスクリューの向きによる緩みの差を研究

本事例は熊本大学大学院自然科学研究科で大腿骨近位部骨折治療に用いるインプラント(IM Nail)を挿入した左右の大腿骨で、スクリューの向きによる緩みの差を研究した事例です。(データ:熊本大学大学院自然科学研究科中西先生ご提供)

モデルの概要

左右の大腿骨近位部骨折のインプラント挿入モデルをFEMモデル化した後、CAEを用いることで、簡単に解析が可能です。境界条件等を設定し、接触を考慮した非線形静解析を実施します。骨折部が体重によってどのように変位するかが予測でき、整形インプラントの設計において、重要な指針を得ることが可能です。

スクリューのネジ方向と骨頭部の回転方向 スクリューのネジ方向と骨頭部の回転方向

インプラント(右ネジと左ネジ)と左大腿骨近位部骨折のモデル インプラント(右ネジと左ネジ)と左大腿骨近位部骨折のモデル

Simpleware ScanIP によるモデル化

成人女性左大腿骨のCT画像をScanIPにインポートし、閾値で左大腿骨の外形を抽出した後、海綿骨、皮質骨部分などに分離します。CAD Moduleでインプラントと作成した骨モデルを合成し、再度ScanIPでこの骨モデルの骨頭を切断し、骨折およびインプラントによる術後モデルを完成させます。右大腿骨モデルの作成は、ScanIPのFlip機能で左大腿骨モデルをミラーコピーし、同じ右ネジのインプラントを新たに挿入し、比較モデルを作成します。図1は、術後の左大腿骨をモデル化した例です。

図1:セグメンテーション後インプラントを挿入したモデル 図1:セグメンテーション後インプラントを挿入したモデル

図2:セグメンテーション 図2:セグメンテーション

Simpleware CAD Moduleによる結合

ScanIPで作成した骨モデルとインプラントモデル(STL形式)をCAD Moduleに読み込み、位置合わせツールを使用して、インプラントを骨モデルに挿入します。

CAD Moduleでの合成画面 CAD Moduleでの合成画面

CAD Moduleを用いて結合したモデルをScanIPに読み込み、メッシュを作成します。骨頭の回旋を予測するため骨頭部と大腿骨下部を節点共有しないよう2種類に分けてメッシュを生成します。作成された左大腿骨下部メッシュモデルの要素数は約27万要素、メッシング時間は約10分、骨頭部の要素数は約6万要素、メッシング時間は約1分でした。

左大腿骨下部のメッシュ 左大腿骨下部のメッシュ

左大腿骨頭部のメッシュ 左大腿骨頭部のメッシュ

CAE による応力解析

解析条件

左右の大腿骨に同じ右ネジのスクリューを挿入し、荷重条件、境界条件を設定、CAEソフトウェアで解析時間は約35分でした。

解析結果

骨頭は左大腿骨で時計回りに、右大腿骨で反時計回りに回旋し、回旋量は右骨頭が大きく、左ねじのスクリューを採用すると、回旋量は左骨頭が大きい結果となりました。これらの結果から、左大腿骨骨折では右ネジの、右大腿骨の骨折では左ネジのスクリューを適用すれば骨頭の回旋抑制性が維持されやすいことがわかります。

活用事例一覧

ユーザーインタビュー
3Dプリンティング
工業分野
医工連携
  • ※株式会社JSOLはSimpleware Softwareの正規代理店です。
  • ※Simpleware Software の開発元は、Synopsys, Inc.(米国)です。
  • ※記載されている製品およびサービスの名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
*CONTACT

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ:03-6261-7168 平日10:00〜17:00

※ お問い合わせページへアクセスできない場合

以下のアドレス宛にメールでお問い合わせください

cae-info@sci.jsol.co.jp

ページトップへ