JSOLのエンジニアリング事業本部が提供する Ansys LS-DYNAを始めとした、様々なCAEソフトウェアの最新技術をご紹介するイベント「JSOL CAEフォーラム」を、Technical Conferenceと題して本年もオンラインで開催いたします。
会期は、12月13日(火)〜 12月20日(火)の 8日間です。
皆様にご満足いただけるよう、スタッフ一同で準備してまいりますので、どうぞご期待ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
株式会社JSOL
エンジニアリング事業本部
※企業・学術機関様向けのイベントとなります。
※競合他社様や営業目的のお申し込みはお断りさせていただくことがあります。
3つのセッションにわたり、“今お伝えしなければならないコト”をお届けいたします。
衝突解析を含む構造解析分野では、複合現象の取り扱いやモデルの詳細化・高精度化が進む一方、1次元モデルやROM(次数低減モデル)の適用といった計算効率化、データドリブンによる設計検討のフロントローディングの流れも大きな柱になりつつあります。このような大規模計算や多量の計算におけるモデル作成、運用管理、結果分析等に有用なコンテンツをご用意しています。
また、Ansys LS-DYNAの開発者から、IGA、マルチスケール、流体や振動、さらにEVやアクティブセイフティに関連するAnsys LS-DYNAの最新機能をご紹介します。
新たに解析を立ち上げられる方からエキスパートの方まで、幅広く多くの方にご覧いただきたい講演を用意しました。ぜひご活用ください。
今年は、“進化を続けるCAE”を感じていただける講演をご用意しました。生産技術分野にJSOLがお届けする、JSTAMP、OmniCAD、AFDEX、Moldex3D、J-Composites、JWELDの今を感じて頂けるコンテンツです。
今年度は、ラインナップにMatchIDが加わりました。MatchIDの画像相関法(DIC)のシステムで、測定した製品挙動画像から、材料パラメータの同定や解析結果との比較が可能です。
CAEとの親和性も高く、皆様に新しいデジタルものづくりの世界への入り口をご紹介したいと思います。
板成形、鍛造成形、樹脂成形、溶接変形などの解析事例や、最新機能の情報、さらに便利な使い方のノウハウをご紹介します。これまでお使い頂いている方も、これから検討頂く方も、より一層のご活用にお役立ていただければ幸いです。
材料・ライフサイエンス分野における世の中の動きを把握できるご講演、シミュレーションの理論知識を学習できるご講演、欧米での適用事例のご紹介、J-OCTAやDigimatといった弊社プロダクトの最新技術紹介など、幅広いコンテンツを揃えました。
第一原理計算から分子動力学、微粒子分散系の流体解析、複合材の有限要素法、機械学習まで、活用した広範な技術領域をカバーしており、適用対象も材料設計だけでなく、創薬・製剤分野まで広がってきています。
この分野のシミュレーション技術は、専門家向けの研究ツールから裾野が広がり、今や様々な領域で必須のツールになりつつあります。
すでに始められている方、これから取り組まれる方の双方にお役にたてる内容となっていますので、ぜひご活用ください。
DX講演 :本会に先立ち開催された Engineering DX Conference(招待制)の録画講演です
JSOL CAEフォーラム事務局
E-mail : hg-event@s1.jsol.co.jp