-
体験セミナー
高周波・EMC設計のための電磁界解析ソフトウェア EMCoS Studio
電機・自動車業界ではEMCに関する要求が年々厳しくなっており、ノイズ対策は製品開発における重要課題となっています。しかし現在のEMC対策は、依然として勘と経験に頼る面が多いのが実情です。
このような状況に対し、弊社では高周波・EMC設計のための電磁界解析ソフトウェア EMCoS Studioによるソリューションをご提案いたします。
EMCoS Studio は、金属筐体(車のボデー)、ケーブル、デバイス内部回路、アンテナからなる複雑なシステム全体のEMC問題を、高速・高精度に解析します。また使い易さを追求したGUIとツール群により、モデル作成から結果評価までの解析プロセス全体の効率化を実現しています。 EMCoS Studio により、従来の勘や経験だけに頼るのではなく、理論的・定量的なノイズ対策が可能になります。
本セミナーでは、製品概要をご説明した後、テキストに沿ってEMCoS Studio を体験いただきます。 この機会にぜひ、EMCoS Studio の使いやすさをお試しください。みなさまのご参加を、心よりお待ちしております。
開催概要
受講日数
半日程度
対象者
EMCoS Studio の導入を検討されているお客様
定員
各回 2名
受講料
無料
申込み締切
開催日10営業日前
※定員に達した場合、締切らせていただくことがございます
※定員に達した場合、締切らせていただくことがございます
EMCoS Studioはこのようなお客様にお勧めです
・金属筐体や車体に組み込んだときの、ケーブル回路系、アンテナのEMC性能を知りたい
・アンテナの形状、設置箇所を設計したい
・EMIを抑えるような筐体形状、ケーブルレイアウトを検討したい
・ケーブルの放射性・伝導性ノイズや、ケーブル間クロストークを解析したい
・ワイヤレス給電の効率や位置ずれの影響、漏えい磁界を分析したい
・パワーノイズフィルタの特性とその効果を検討したい
・アンテナの形状、設置箇所を設計したい
・EMIを抑えるような筐体形状、ケーブルレイアウトを検討したい
・ケーブルの放射性・伝導性ノイズや、ケーブル間クロストークを解析したい
・ワイヤレス給電の効率や位置ずれの影響、漏えい磁界を分析したい
・パワーノイズフィルタの特性とその効果を検討したい
セミナー内容
13:10 受付開始
13:30 EMCoS Studioの概要説明と製品紹介
14:00 参加者各自のオペレーションによる解析実習
16:50 トライアル(評価版)のご案内
17:00 終了
日程・お申し込み(外部サイト)
※ セミナーお申し込みの際は 「セミナーのお申し込みについて」 もご一読ください。
※ ご不明な点がございましたら、下記のセミナー事務局へお問い合わせください。
※ ご不明な点がございましたら、下記のセミナー事務局へお問い合わせください。
注意事項
- 定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
- 同業他社及びその関係者の方は、お断りする場合がございます。予めご了承ください。
- お申し込みの際にご入力いただいた情報は、本セミナーの運営、弊社からの情報提供以外には使用致しません。
- プログラム内容、スケジュールは、やむを得ない事情で予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- お申し込みが2名に満たない場合、事前にご連絡の上、中止となる場合がございます。予めご了承ください。
- お申込みの取り消しは、準備の都合上、セミナー開催初日の5営業日前までにお願いいたします。
- 記載されている製品およびサービスの名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ
お問い合わせ内容に応じて以下へご連絡ください。
1. システムに関するお問い合わせ
(マイページのログインID/パスワード/メールアドレス/ご所属先等、ご登録情報の確認・変更など)
株式会社ノット内 JSOLセミナー事務局
E-mail:jsol-seminar@knot-inc.co.jp
2. セミナーの内容に関するお問い合わせ
株式会社JSOL エンジニアリング事業本部 セミナー事務局
E-mail:hg-event@s1.jsol.co.jp
