CAEデータ・プロジェクト管理システム SCALE.sdm

あらゆるCAEデータを統合的に管理して業務効率化をサポートする

CAEデータと開発プロジェクトの管理を行うSDMシステム

製品開発におけるCAEの活用が進み、CAEデータの数が増えてくると、その管理が大きな課題となります。複数のエンジニアが同じルールのもとで多くのCAEデータを効率的に管理するためには、SDM(Simulation Data Management)システムの導入が必要です。
CAEデータ管理と開発プロジェクトモニタリングが可能なSDMシステムであるSCALE.sdmは、LoCo, CAViT, Status.Eの3つで構成されています。3つのソフトを連携させることで、V&Vに基づいた開発プロセス実行をサポートします。

CAEデータと開発プロジェクトの管理を行うSDMシステム
■主な機能・サービス

CAEデータと開発プロセスを管理

開発プロセスと解析モデルのバージョン情報を関連付けて管理することで、正確で効率的なプロジェクトの推進を可能にする

シミュレーションデータの管理

SCALE.sdmは、解析モデルを構成するすべてのデータをデータベースに集約して一元管理します。データは適切なアクセス制御の下で共有されるため、ユーザーは簡単かつタイムリーにデータを利用できるようになります。また、シミュレーションの結果データも、解析モデルに統合して管理できるため、モデル作成からソルバーの実行、そして結果データの評価まで、シミュレーションに関わるデータを一気通貫で管理できます。
 width=

シミュレーション業務の品質向上

SCALE.sdmによりシステム化することで、それまでバラバラに管理されていたデータがチームで共有され、エンジニアによって異なっていたロードケースの構築方法や結果データの評価方法が統一されます。その結果、エンジニアの作業ミスや属人化を防ぐだけでなく、作業手順や進捗状況の可視化が進み、業務品質の向上につながります。さらに、さまざまな分析機能をアドオンとして利用する(独自の結果処理Excelなども組み込み可能)ことで、シミュレーションと実験の結果を容易に比較・評価できます。
 width=

複数チームでのモデルライブラリの共有

SCALE.sdmは、シミュレーションモデルだけでなく、ロードケースの構築に必要なモデルライブラリ(材料データ、インパクター モデルなど)も一元管理します。そのため、すべてのプロジェクトの、すべてのエンジニアが、迅速かつ簡単にモデルライブラリを利用できるようになり、古いデータを使ってしまうなどのミス・トラブルの削減が期待できます。またそれらデータへのアクセスを、ユーザーの権限に基づいて適切に管理できるため、専任の管理者によるモデルライブラリの集中管理やエンジニアは自身が必要とするデータだけを使用できるようになります。

製品に関するお問い合わせ

製品導入に関する不安や疑問にお答えします。お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・ご相談
トップへ戻る