降伏関数の異方性パラメーター同定ソフトウェア MatYLD

まずは相談する

プレス成形シミュレーションでの成形途中のしわ表現性能の向上や高精度なスプリングバック解析を実現

高次降伏関数による高精度成形解析

MatYLDは、高強度アルミ板をはじめとする先進材料のプレス成形シミュレーションにおいて、高次降伏関数のパラメーターを実験データから容易に同定できるソフトウェアです。従来のHill’48などの古典的な降伏関数では、成形途中に発生する「しわ」を適切に表現できず、結果として試作段階で大幅な手戻りが発生する問題がありました。MatYLDを用いることで、YoshidaやYld2000-2dといった最新の高次降伏関数を活用し、従来表現困難であった成形過程の不具合を高精度に再現できます。特に「しわの表現性能向上」や「スプリングバック予測の高精度化」といった実設計に直結する効果を得られるため、設計段階から信頼性の高いシミュレーションを行い、不良低減や試作回数削減に大きく貢献します。

少量実験データから効率的に同定

MatYLDは、必要な実験データを最小限に抑えながら、最新の高次降伏関数(Yoshida、Yld2000-2d、Gotohなど)に対応する異方性パラメーターを効率的に同定できます。具体的には、板材の3方向の単軸引張試験データ(流動応力・降伏応力:σ0, σ45, σ90、r値:r0, r45, r90)と、等二軸引張応力(σb)の結果だけで、多様な降伏関数に必要なパラメーターを推定可能です。さらに同定後は、降伏曲面や単軸応力ーひずみ特性、r値のグラフを自動生成でき、材料特性の視覚的理解が容易になります。これにより、研究開発者や設計者は材料挙動を迅速に把握し、信頼性の高い材料モデルを効率的に構築可能です。シミュレーション精度の向上に加え、試験コスト削減や開発期間の短縮にもつながります。

少量実験データから効率的に同定

開発元

■機能・サービス

降伏関数の異方性パラメーターを同定

関数のパラメータを自動同定

高強度アルミ板や異方性が大きい鋼板などでは、降伏関数の表現性が解析精度に大きな影響を与えます。MatYLDを用いることで、Yoshida、Yld2000-2d、Gotohなどの高次降伏関数のパラメータを試験結果から同定することが容易になります。
MatYLD-func01-01"
トップへ戻る