
Seminar & Event セミナー・イベント
トピックスセミナー
LS-DYNA トピックスセミナー
第12回 モデルリダクション編
~ 機械学習/データマイニングの可能性 ~
ご好評につき、セミナーのオンデマンド配信が決定しました。この決定にともない、お申し込み受付を再開いたします。配信期間内であれば、オンデマンドで視聴可能です。ご都合にあわせてご視聴ください。
なお、JSOL技術者による質疑応答についても調整中です。
※プログラムや講演時間など、最新情報はこちらのページに掲載します。
今日、さまざまな分野において製品の性能予測技術としてCAEが利用されています。コンピュータの計算能力の進化と相まって、定量的な計算精度の向上に大きく貢献してきました。一方で、計算試行の回数に活かす動きも活発になってきました。定性的な検討を目的とし、傾向を見るために数多くの計算が必要となるものです。ここで問題となるのが、定量的な計算精度を求めるモデルから定性的な検討に適したモデルへの変更です。上述の通り、定性的な解析は計算試行回数が一般的に多いため、計算負荷の小さい「軽い」モデルが期待されます。しかしながら、定量的に計算することを目的とした「重い」モデルを「軽い」モデルに軽量化(リダクション)する手法は、ソフトウェアのマニュアルにも明確に記載されておらず、工程 の統一性や品質 の確保 が困難です。
本セミナーでは、モデルの簡易化、予測モデルなどをキーワードとして、LS-DYNAの機能、および、機械学習 を用いる支援ツールとの連携によるモデルリダクションを紹介します。前半はLS-DYNAの既存機能を用いて行う「これまで」の軽量化手法をとりあげ、後半は機械学習を取り入れた「これから」の手法を紹介します。
モデルの軽量化手法にご興味をお持ちの方はもちろん、CAEへの機械学習の導入にご興味のある方にもお勧めのセミナーです。
開催概要
セミナー名称 | LS-DYNA トピックスセミナー 第12回 モデルリダクション編 ~ 機械学習/データマイニングの可能性 ~ |
---|---|
配信期間 ※受付終了 |
2020/8/27(木)13:30 〜 9/3(木)17:00 |
開催形式 | オンデマンドセミナー |
対象者 |
|
参加費用 | 無料 (事前申し込み制) |
定員 | ※混雑時は少し時間をおいてアクセスをお願いします。 |
主催 | 株式会社JSOL |
プログラム
|
|
関連製品
- ※ ご不明な点がございましたら、下記のセミナー事務局へお問い合わせください。
お申し込み
お申し込み受付は終了しました。
注意事項
- ・定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
- ・同業他社及びその関係者の方は、お断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
- ・お申し込みの際にご入力いただいた情報は、本セミナーの運営、弊社からの情報提供以外には使用致しません。
- ・プログラム内容、スケジュールは、やむを得ない事情で予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- ・お申し込みが2名に満たない場合、事前にご連絡の上、中止となる場合がございます。予めご了承ください。
- ・準備の都合上、お申込みの取り消しはセミナー開催初日の5営業日前までにお願いいたします。
- ・記載されている製品およびサービスの名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ
株式会社JSOL エンジニアリング事業本部
セミナー・イベント事務局
- E-mail:hg-event@s1.jsol.co.jp