
Seminar & Event セミナー・イベント
トピックスセミナー
COSMO法を活用した材料探索の最新研究
〜 J-OCTAの新機能と事例紹介 〜
2025/03/29 AM0:00 〜 AM9:00 セミナーシステムメンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ
J-OCTA V11.0のリリースではいくつかの新機能を追加します。特にCOSMO法に基づく物性推算機能では溶解性、親和性に関して分子の電子的情報を考慮した評価が可能です。親和性は化学物質を扱う上で基本的な特性であり、本機能はメソスケールシミュレーションで用いられるパラメータ算出にも使用できます。またCOSMO法は物理シミュレーションの中では比較的に計算コストが低く、網羅的な材料探索(スクリーニング)を行う際にも有用な方法です。
本セミナーでは、外部講師としてお茶の水女子大学の黒木先生をお招きし、COSMO法などによる分子の電子的情報を使った材料探索の有用性についてご講演をしていただきます。
JSOLからはその他の機能のアップデートとして、複合材モデリングをより簡便にするRVEモデラの改良や、熱硬化性樹脂のモデリングを効率化するための反応設定の再利用機能、OCTA8.5への対応などをご紹介する予定です。また、最新の事例についてもご紹介します。
シミュレーションによる材料開発/材料探索や電子的情報を考慮した分子の溶解性や親和性の評価、メソスケールシミュレーションで用いられるパラメータ算出に興味がある方に特にお役立ていただける内容となっております。
皆さまのご参加を、心よりお待ち申し上げております。
開催概要
セミナー名称 | COSMO法を活用した材料探索の最新研究 〜 J-OCTAの新機能と事例紹介 〜 |
---|---|
開催日時 |
|
開催形式 | ライブ配信(WEBセミナー) ※Cisco WebEx を使用してオンライン上で開催いたします。 |
対象者 |
|
参加費用 | 無料(事前申し込み制) |
定員 |
|
申込み締切 | 2025/6/17(火) ※定員に達した場合、締切らせていただくことがございます |
主催 | 株式会社 JSOL |
プログラム
|
|
|
関連製品
(外部サイト)
- ※ セミナーお申し込みの際は 「セミナーのお申し込みについて」 もご一読ください。
- ※ ご不明な点がございましたら、下記のセミナー事務局へお問い合わせください。
お申し込み
お申し込み受付は終了しました。
注意事項
- ・定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
- ・同業他社及びその関係者の方は、お断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
- ・お申し込みの際にご入力いただいた情報は、本セミナーの運営、弊社からの情報提供以外には使用致しません。
- ・プログラム内容、スケジュールは、やむを得ない事情で予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- ・お申し込みが2名に満たない場合、事前にご連絡の上、中止となる場合がございます。予めご了承ください。
- ・準備の都合上、お申込みの取り消しはセミナー開催初日の5営業日前までにお願いいたします。
- ・記載されている製品およびサービスの名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ
お問い合わせ内容に応じて以下へご連絡ください。
- 1. システムに関するお問い合わせ
(マイページのログインID/パスワード/メールアドレス/ご所属先等、ご登録情報の確認・変更など) - 株式会社ノット内 JSOLセミナー事務局
- E-mail:jsol-seminar@knot-inc.co.jp
- 2. セミナーの内容に関するお問い合わせ
- 株式会社JSOL エンジニアリング事業本部 セミナー事務局
- E-mail:hg-event@s1.jsol.co.jp