お問い合わせ

Seminar & Event セミナー・イベント

展示・講演

プラスチック成形加工学会 第26回年次大会

1988年12月に創立され、現在個人会員1500名、法人会員170社を擁するプラスチック成形加工学会の主催にて、第26回年次大会が開催されます。本大会は、約1000名のプラスチック成形加工に関わる技術者、研究者が一堂に会し、相互に交流を深めながら討論、情報交換を図る場となっています。特に今年は、『裾野を広げる成形加工:基礎を固めて展開へ』をスローガンに、成形加工を基礎から学ぶ成形加工『特別授業』や、環境・エネルギー、ヘルスケアなど成形加工の裾野を広げることを目的とした特別セッションも設けられています。

弊社は、「安全・安心・快適」をキーワードに開催される企画展示に出展し、

・樹脂流動解析ソフトウェア「Moldex3D」
・材料特性予測ツール「Digimat」
・材料物性シミュレーションソフトェア「J-OCTA」

をご紹介いたします。
是非、お立ち寄りください。

開催概要

イベント名称 プラスチック成形加工学会 第26回年次大会
開催日時 2015年6月3日(水)〜4日(木)
開催場所 タワーホール船堀 1F 展示ホール [map]
公式サイト http://www.jspp.or.jp/kikaku/annual/
主催 プラスチック成形加工学会

出展内容

講演内容

Moldex3D関連講演
講演者
Moldex3D開発元「Core Tech System」 C.H.Tsai 氏
プログラム
6月3日(水) 11:20-11:40 [B-106]
Accurate Prediction of Fiber Orientation in Injection Molding of Fiber- Reinforced Polypropylene Composite
6月3日(水) 12:00-12:20 [B-108]
Black Line Prediction for Metal Injection Molding
6月4日(水) 09:30-09:50 [B-201]
Screw Design and Operation Effects on Fiber Breakage

本件に関するお問い合わせ

株式会社JSOL エンジニアリング事業本部
セミナー・イベント事務局

*CONTACT

お問い合わせ

※ お問い合わせページへアクセスできない場合

以下のアドレス宛にメールでお問い合わせください

hg-cae-info@s1.jsol.co.jp

ページトップへ