ユーザー会 / 技術交流会
J-OCTA Users Conference 2006
開催概要
セミナー名称 | J-OCTA Users Conference 2006 |
---|---|
開催日時 | 2006年9月19日(火) |
対象者 | J-OCTAユーザー様、弊社プロダクトユーザー様、J-OCTAにご興味をお持ちの方 |
開催場所 | 赤坂プリンスホテル 東京都千代田区紀尾井町1-2 |
主催 | 株式会社日本総研ソリューションズ |
プログラム
- ・高分子ダイナミクスの基礎と最近の発展
- 山形大学 工学部 機能高分子工学科 滝本 淳一氏
- ・高分子複合系の相分離挙動の数値的予測手法の発展
- 東北大学 理学研究科 物理学専攻 川勝 年洋氏
- ・架橋ゴムの変形シミュレーション
- SRI研究開発株式会社 材料プロセス研究部 皆川 康久氏、尾藤 容正氏
- ・硬化性材料開発への計算機シミュレーションの利用
- 東亞合成株式会社 新事業企画開発部 佐々木 裕氏
- ・量子ビーム技術を駆使した燃料電池用高分子電解質膜の開発
- 日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門 八巻 徹也氏
- ・J-OCTAの現状と今後の構想
- 株式会社日本総研ソリューションズ 小沢 拓
お申し込み
お申し込み受付は終了しました。
注意事項
- ・定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
- ・同業他社及びその関係者の方は、お断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
- ・お申し込みの際にご入力いただいた情報は、本ユーザー会の運営、弊社からの情報提供以外には使用致しません。
- ・プログラム内容、スケジュールは、やむを得ない事情で予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- ・記載されている製品およびサービスの名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ
株式会社JSOL エンジニアリング事業本部
セミナー・イベント事務局
- E-mail:hg-event@s1.jsol.co.jp