
[解析事例] 穴付ハット部材3点曲げ
![[解析事例] 穴付ハット部材3点曲げ](img/caseA02_main.jpg)
NSafe®-MATにより穴ふちからの材料破断を予測
近年、車体の軽量化のためにハイテン材の適用が拡大しています。ハイテン材は破断にいたるまでの伸びが小さく、特に穴ふちや切欠き部からの破断予測は、衝突性能に大きく影響するため大変重要です。
本事例では、ハイテン材にNSafe®-MATを適用することで、穴ふちの破断を精度よく予測できることを示しています。
基本情報
- ◆試験体
-
- 材料:980MPa級材
- 板厚:1.0o
- スポット溶接:
・ナゲット径5√t
・スポット間ピッチ30o
- ◆試験条件
-
- 支点間距離:500o
- インパクタ形状:R150
- ◆解析条件
-
- 入力ファイル編集:NSafe®-MAT Pre
- 実行モジュール:NSafe®-MAT
穴ふちからの材料破断を予測
応力FLDで破断を検出
破断開始 約1o前
実験
解析
破断開始
実験
解析
破断開始 約1o後
実験
解析
事例一覧
- ※NSafe®は、日本製鉄株式会社の登録商標です。その他の記載されている製品およびサービスの名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
- ※このサイトに掲載されている一部の車体モデルはNCAC/GWUの提供です。