お問い合わせ

【分析事例】材料試験(短軸引張)へのDICの活用

事例カテゴリ
材料引張試験

DICを引張試験結果の分析に利用し、コスト削減と高精度CAE解析を実現

CAE解析によって材料挙動を正確に捉えるには、各種の材料試験を行って材料の特性をデータ化し、解析に使用する材料パラメータに変換する必要があります。しかし、材料の特性を高精度に取得するには、試験のための手間(コスト)が必要になってきます。さらに最近では、高精度な解析ニーズへの高まりにより、より複雑な材料パラーメータが必要とされる場面が増えています。
本事例では、デジタル画像相関法(DIC : Digital Image Correlaton)を引張試験結果の分析に利用し、各種のデータがスムーズかつ簡単に入手できた事例をご紹介します。

切り欠き付き引張試験

ひずみ速度による応力ーひずみ線図の違い

準静的な引張試験や高速引張試験も、カメラの秒間データ取得枚数を指定することで、簡単にデータを取得でき、さまざまな分析に活用頂けます。
本事例は、準静的引張試験と高速引張試験のDICデータを取得し、ひずみ速度による応力ーひずみ線図の違いを把握した事例です。
引張試験にDICを活用することで、時々刻々と変化するひずみや応力を、非接触で簡単に測定できます。

ひずみ速度による応力ひずみ線図の違いひずみ速度による応力ひずみ線図の違い

ひずみゲージレスでの各種データ取得

DICデータは高精度でデータを取得できるので、高精度CAE解析の材料データとしてご利用いただけます。
本事例では、引張試験機のサーボ機能を利用し、引張ー除荷を繰り返す短軸引張試験を行い、そのデータから、ヤング率のひずみ依存性のデータを取得した事例をご紹介します。

ヤング率のひずみ依存性ヤング率のひずみ依存性

事例一覧

  • ※記載されている製品およびサービスの名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
  • ※株式会社JSOLは MatchIDの正規代理店です。
*CONTACT

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ:03-6261-7168 平日10:00〜17:00

※ お問い合わせページへアクセスできない場合

以下のアドレス宛にメールでお問い合わせください

cae-info@sci.jsol.co.jp

ページトップへ