
CAE Technical Library 注目機能紹介 - CAE技術情報ライブラリ
JSTAMP/NV Ver 2.17 で搭載された「簡易レポート作成機能」をご紹介します。
「簡易レポート作成機能」は、ボタン1つで成形条件と解析結果をまとめて表示・確認する機能です。レポートには成形条件の異なる複数の解析結果を比較表示できます。レポート上でモデル操作が可能であるため、PowerPoint や PDF の静的なデータに比べ、より多くの情報を含むレポートを作成できます。
作成されたレポートでは、条件違いの複数の解析結果のなかから最適な成形条件を素早く見つけ出すことが可能です。たとえば、成形不良対策の前後を比較することで、その対策の効果を視覚的に確認できます。また、週末に流した解析結果をまとめて確認するなど、解析業務の効率化にも役立ちます。
特徴
- ・複数の工程の成形条件と解析結果を HTML 形式の比較表で出力・ブラウザで表示できます
- ・ボタン1つでレポートを作成できるため、レポートの作成工数を削減できます
- ・成形条件には、材料、クッションストローク、ホルダー圧、形状(ブランク/ツール)などを表示できます
- ・解析結果には、板厚減少率、FLD、ストローク、アニメーションを表示できます*
- ・HTML 上でアニメーションの再生とモデルのマウス操作ができ、詳細を確認できます**
操作画面、活用例
以下の活用例は初期設計の解析結果と設計変更後の解析結果を比較表示したものです。
比較する解析結果を指定し、表示するプリ・ポストの項目を選択して「実行」します。初期設計と変更後の設計の板厚減少率と FLD をコンター図で比較することで、成形不良対策の効果を簡単に確認できます。また、変更がある成形条件は赤字で表示されるため、その解析で用いた条件の確認も容易です。
Fig. 1 簡易レポート機能の操作画面と活用例
Fig. 2 解析結果のアニメーション表示
HTML に埋め込まれたアニメーションファイルは、モデルの回転や要素値の確認などのインタラクティブな操作に対応しています**。たとえば、割れの発生タイミングも、アニメーション再生、ピックによる要素値や距離の確認などのモデル操作によりレポート上で確認することができます。
「簡易レポート作成機能」で作成されたレポートは Internet Exploler 等のブラウザで表示できるため、レポートを手軽に共有できます。JSTAMP がインストールされていない環境や JSTAMP の操作に精通していない場合であっても、簡易的にポスト評価が可能です。
そのほか、JSTAMP のさまざまな機能を こちらで紹介 しています。
JSTAMP の詳細は こちら からお問い合わせください。
- *…アニメーション(SmartPost ファイル)の出力には SmartPost のライセンス(有償オプション)が必要です。
- **…HTML に埋め込まれたアニメーションの再生・モデル操作は、SmartPost Viewer(無償)で行えます。