お問い合わせ

[解析事例] S字フレーム静荷重解析

薄肉曲がり部材の崩壊特性の比較(加工硬化の考慮あり/なし)

本事例では自動車技術会 構造強度部門委員会 衝突解析WGにて実施された、薄肉曲がり部材の崩壊特性を、HYCRASHを用いて加工硬化を考慮した場合と、考慮しない場合の2通りにて比較しました。加工硬化を考慮することにより強度が増し、圧壊荷重が実験結果に近づいていることがわかります。

本事例で用いられた薄肉曲がり部材はハット断面材、クロージャー、及びスポット溶接のみで構成されたシンプルなもので、他の不明確な解析条件をおおむね除去し、材料の特性の影響が顕著に現れるモデルとなっています。

S字フレーム圧壊 S字フレーム圧壊

HYCRASHによる加工硬化の計算 HYCRASHによる加工硬化の計算(残留ひずみ:左、板厚分布:右)

S字フレーム圧壊 荷重−ストローク S字フレーム圧壊 荷重−ストローク

S字フレーム圧壊試験耐力
  ピーク荷重(kN) 実験との誤差
実験 27.7 -
無垢材での解析(オリジナル) 24.1 13%
加工硬化を考慮した解析(HYCRASH) 26.5 4%
  • ※ 自動車技術会 構造強度部門委員会 衝突解析WG, "薄肉曲がり部材の崩壊特性 Vol.Ⅰ", 自動車技術会 技術報告書シリーズ No.2, (1986)
  • ※自動車技術会 構造強度部門委員会 衝突解析WG, "薄肉曲がり部材の崩壊特性 Vol. Ⅱ", 自動車技術会 技術報告書シリーズ No.8, (1989)

事例一覧

  • ※LS-DYNA は米国 Livermore Software Technology, LLC の登録商標です。
  • ※HYSTAMP は株式会社JSOL の登録商標です。
  • ※HYCRASH は株式会社JSOL の登録商標です。
  • ※このサイトに掲載されている一部の車体モデルは NCAC/GWU/CCSA の提供です。
  • ※記載されている製品およびサービスの名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
*CONTACT

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ:03-6261-7168 平日10:00〜17:00

※ お問い合わせページへアクセスできない場合

以下のアドレス宛にメールでお問い合わせください

cae-info@sci.jsol.co.jp

ページトップへ