[導入事例] 多機能シートパンの剛性・破断予測
- 事例カテゴリ
-
- 構造解析
- 使用モジュール
-
- Digimat-MF/MAP/CAE
- 事例提供
-
- Solvay Engineering Plastics、Faurecia
剛性および破断のタイミングなど精度良く予測が可能に
Solvay Engineering Plastics社は、世界トップクラスのポリアミド エンジニアリング プラスチック材料サプライヤーであり、Digimat-MX材料データベース材料サプライヤーでもあります。ポリアミドベースのエンジニアリングプラスチックの世界的な専門企業です。
また、Faureciaは、世界でトップ10に入る自動車部品メーカーであり、大量生産を可能にする複合ソリューションの確立という目的があります。
- 導入企業様 プロフィール
-
- @Solvay Engineering Plastics
- ・業種 : プラスチック材料サプライヤ
- AFaurecia
- ・業種 : 自動車部品メーカー
導入のきっかけ
Solvay Engineering Plastics社は、
・ポリアミド材料TECHNYLRによる金属部品の置換え
・短ガラス繊維強化プラスチック部品の破断予測シミュレーション
という目的のため、Digimatの高品質モデルである MMI ConfidentDesignTM を使用しました。
MMI ConfidentDesignTM とは
- ・プラスチック部品開発最適化の為のツール、データそして専門技術
- ・射出成形で製造される熱可塑性部品のモデリング時の剛性と破断に関するDigimatを活用した予測ソリューションおよびサービスのパッケージを提供
- ・Solvay社とe-Xstream社の協力体制の成果
導入結果
3箇所の破断:リブの座屈、リブの破断、最初の破断の進行(表1)
性能 | ISO 527 | ISO 527 Scaled | MMI/Digimat |
---|---|---|---|
剛性 | Not O.K. 強すぎる剛性 |
(O.K.) 全体的 |
O.K. 全体的・局所的 |
破断 | もろ過ぎ | タイミング間違い | O.K. |
表1.異なるモデル化技術の比較
MMI ConfidentDesign[TM]を用いる利点は、以下の3点です。
- ・低コスト - TECHNYL®を用いた射出成形部品
- ・軽量設計 - シートパンの 35%(-1kg)軽量化
- ・機能性統合 - シートパン設計にて部品を 50%削減
統合解析手法による予測モデリングがもたらす付加価値がまたしても証明された。Digimatの局所材料挙動および破断基準によって、MMI ConfidentDesignTM はすべての破断イベントの順序を正しく確認できる唯一の手法として確立された。(Solvay Engineering Plastics社 Simulation Exprt, Olivier Moulinjeune氏)
事例一覧
- 材料設計
- 構造解析
-
- バッテリーハウジングの落下解析
- 繊維配向を考慮した疲労解析
- 3Dプリンタ成形品の破壊予測とデザイン最適化
- 可変バルブ機構の構造解析
- ラジエーター冷却タンク結合ピンの強度解析
- 圧力容器の材料変更による設計検討
- 樹脂積層造形インテークマニホールドの強度解析
- 短繊維強化材を用いた自動車部品の剛性解析
- 繊維配向分布/繊維長分布/繊維密度分布を考慮した衝撃解析
- 携帯電話の落下解析
- 射出成形のゲート位置による配向を反映した衝撃解析
- 積層角度を考慮したCFRPプレス事例
- 繊維強化部材の非線形強度解析
- ブラケットの剛性解析
- Bピラー下部の衝撃解析
- 多機能シートパンの剛性・破断予測
- サンルーフのベアリングにかかる荷重応答
- エンジンマウントの軽量化
- 繊維配向を考慮した熱ひずみ解析
- 長繊維強化樹脂を用いたバルクヘッドの剛性解析
- ※Digimatの開発元はe-Xstream engineering社です。http://www.e-xstream.com/
- ※記載されている製品およびサービスの名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。